Swift


❏ 参考書

メイン本
たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 Xcode 11  Swift 5 対応
補足1
[増補改訂第3版] Swift実践入門

❏ Xcode 画面操作

基本画面

位置No.41
位置No.41
位置No.44
位置No.44

位置No.43
位置No.43
位置No.42
位置No.42


View Controller Scene

スマホの画面全体のことを表している

View Controller

画面を構成する土台。このView Controllerに様々な部品を置いていくことになる。画面右側にあるスマホの見た目の上にある3つのアイコンの左側、これをクリックするとView Controllerを選択状態にもなる。View Controllerの中には、デフォルトではViewがあり、その中にSafe Areaがある。

最初のView(Super Viewとは)

このViewのことをSuperView(スーパービュー)と呼んでいる(気がする)。SuperViewはスマホの時計や電池残量のところも含むエリアだと理解できる。このSuperViewは背景色をつけたりできる。

Safe Areaとは

スマホの時計や電池残量のエリアは含まれていない。

IOS11+Xcode9から導入されたもので、iphone XR,11,11 Proでは、機種の上部にカメラがあるため、旧来のiphoneの機種とは表示領域が異なる。旧来のstoryboardにUIパーツを配置すると見切れてしまう可能性がある。
Safe Area内に配置することで、iphone7やiphone8といった機種でも、画面内にパーツが収まるように表示される。

部品の配置と設定

位置No.51
位置No.51
位置No.53
位置No.53

AutoLayout

位置No.91
位置No.91
位置No.52
位置No.52

位置No.92
位置No.92
位置No.145
位置No.145
位置No.94
位置No.94
位置No.99
位置No.99

その他の画面操作

位置No.87
位置No.87


位置No.60
位置No.60
位置No.149
位置No.149


位置No.150
位置No.150
利用したいメソッドの引数を調べる
位置No.258
位置No.258


位置No.153
位置No.153
位置No.154
位置No.154
位置No.154
位置No.154

位置No.274
位置No.274
位置No.274
位置No.274

❏ プロジェクトの作成

位置情報No.37
位置情報No.37
位置情報No.38
位置情報No.38

位置情報No.38
位置情報No.38

❏ Xcodeの環境設定

位置情報No.46
位置情報No.46

位置情報No.47
位置情報No.47
位置情報No.48
位置情報No.48

キーボードが画面表示されないとき
位置No.184
位置No.184
ローカライズの設定
位置No.207
位置No.207

利用者から使用許可を得るための確認画面の設定
位置No.296
位置No.296
位置No.297
位置No.297
位置No.364
位置No.364
位置No.296
位置No.296
位置No.298
位置No.298

ATSの機能を無効に変更
位置No.401
位置No.401
位置No.402
位置No.402
位置No.402
位置No.402
位置No.402
位置No.402

❏ 部品とプログラムの関連付け

エディタの表示
位置No.101
位置No.101
位置No.102
位置No.102
位置No.102
位置No.102

位置No.103
位置No.103
位置No.103
位置No.103

位置No.108
位置No.108
位置No.110
位置No.110
位置No.109
位置No.109

❏ 画面遷移

1)Main.storyboadのクラスをデフォルトのViewControllerクラスからNavigationControllerクラスに変更する

位置No.216
位置No.216
位置No.217
位置No.217

位置No.217
位置No.217
位置No.217
位置No.217


2)ViewControllerを追加する

位置No.230
位置No.230
位置No.232
位置No.232

位置No.232
位置No.232
位置No.232
位置No.232

位置No.231
位置No.231


3)SettingView Controllerを追加する(設定画面用のプログラムを記述するファイルを追加)

位置No.237
位置No.237
位置No.237
位置No.237

位置No.238
位置No.238
位置No.238
位置No.238

位置No.239
位置No.239
位置No.239
位置No.239

位置No.240
位置No.240
位置No.241
位置No.241

4)画面遷移させる/遷移先からの戻り処理

位置No.260
位置No.260
位置No.262
位置No.262

5)一つ前の画面に戻る

位置No.273
位置No.273